ご利用料金は全て税別で、別途消費税を申し受けます。
1. 基本利用料金
大きな表は横スクロールしてご確認ください。
区分 | 午前 (3時間) |
午後 (3時間) |
夜間 (4時間) |
7時間パック | 8時間パック | 全日 (12時間) |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 13:00~16:00 | 17:00~21:00 | 9:00~16:00 | 13:00~21:00 | 9:00~21:00 | |
平日 | ¥9,000 | ¥10,000 | ¥12,000 | ¥17,000 | ¥21,000 | ¥24,000 |
土日祝 | ¥12,000 | ¥13,000 | ¥15,000 | ¥15,000 | ¥28,000 | ¥33,000 |
※ホール基本料(空調・照明利用料)、控室(楽屋)利用料、入場料・物販による追加料金はいただいておりません。
2. 延長利用料金
大きな表は横スクロールしてご確認ください。
時間帯 | 9:00~21:00 | 21:00~23:00 |
---|---|---|
平日 | ¥2,000/30分 | ¥2.000/30分 |
土日祝 | ¥3.000/30分 | ¥3.500/30分 |
※前後の他のご予約に差し支えが無い場合のみご利用可能です
3. 利用料金のご注意
- ホール基本料金(空調・照明利用料)、入場料・物販による追加料金はいただいておりません。
- それぞれの区分基本料金のほか、ご利用になられる付帯設備料金が別途加算されます。
- ホール基本料金には、受付、音響機材の操作、照明の操作、座席のセッティングに係るスタッフの費用は含まれておりません。主催者様側にて手配をお願いします。尚、ご利用後は全てご利用前の状態に復帰していただけますようお願いいたします。
- ご利用期間には、ピアノ調律、楽器等の搬出入、主催者側入退場、付帯設備および、備品の設置、演奏会場およびパーティーの設営、会場原状復帰時間が含まれます。お申込み時に、ご利用時間配分のご留意をお願いいたします。当日、ご利用時間を過ぎてのご利用には、30分ごとに所定の延長利用料金が発生します。
- ご利用料金は、前金制とさせていただきます。ご利用料金のご入金をもって、本予約の完了とさせていただきます。
詳しくは、ご利用料金のお支払いをご参照ください。(リンク)
4. 付帯設備料金
大きな表は横スクロールしてご確認ください。
種類 | メーカー | 機種 | 数量 | 単価 | 事前予約 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
グランドピアノ | Sigeru Kawai | SK5 | 1 | ¥10,000 | 必須 | トムソン椅子(背付)1 コンサートタイプ椅子(背無)1 |
ワイヤレスハンドマイク | 2 | ¥3,000 | 必須 | セットでのご提供となります | ||
ワイヤレスピンマイク | 1 | 必須 | ||||
ハンドマイク | 2 | 必須 | ||||
マイクスタンド | 4 | 必須 | ||||
パワーアンプ | 1 | 必須 | ||||
ミキサー | 1 | 必須 | ||||
スピーカー | 2 | 必須 | ||||
プロジェクター | 1 | ¥3,000 | 必須 | |||
長テーブル① | 4 | ¥1,000 | 必須 | 横180縦45高さ70 | ||
長テーブル② | 2 | ¥1,000 | 必須 | 横170縦60高さ63 | ||
ホワイトボード | 1 | ¥1,000 | 必須 | 1,758×858 | ||
無線LAN | 1 | 無料 | 不要 | |||
客用椅子 | 50 | 無料 | 必須 | |||
受付カウンター | 1 | 無料 | 不要 | 木製 | ||
譜面立て | 15 | ¥200 | 必要 | ※5台まで無料、譜面台6台以上から1台に付き200円 |
5. ピアノ調律費用
ホール専任調律師
料金 | ¥25,000/1回 |
---|---|
作業時間 | 基本2時間 (お客様のご利用時間内での作業となります) |
備考 | 演奏会立会い希望の場合は別途お見積りとなります |
●お申込み時に調律を希望された場合、当ホール専任調律師が調律いたします。
(カワイ楽器の特別なピアノシリーズ Shigeru Kawai ブランドのピアノ調律師)
6. ピアノについて
- 調律を希望される場合は、実費となります。正確な調律をご希望される場合は、ご利用前の調律をお勧めしております。
- 当ホールの基本ピッチはA=442Hzとなります。
基本ピッチ以外の調律を希望される場合は、終演後に基本ピッチへ再調律をお願いしておりますので、予めご了承ください。 - 特殊な奏法での演奏、極端なピッチ変更はピアノの保守上お断りさせていただいております。
- お客様の手配によるピアノ調律師はお断りさせていただきます。
- 調律を希望されない方で、前回調律のピッチがお客様のご希望に沿わない場合の補償等は一切ございません。
- 前回調律や、定期調律の時期は、お答えできませんので、予めご了承ください。
- ピアノの破損等が起きた場合は、修繕費用を含む損害賠償をご請求させていただきます。
- ピアノの上に、お飲物、食品、化粧品、鞄、等を置くことを固くお断りいたします。万が一ピアノの破損、汚損などが発生した場合は、修繕費用をご請求させていただきます。
- 舞台上でのピアノの移動は、当ホールスタッフにお申し付けください。無償で対応させていただきますので、お客様側での移動はご遠慮をお願いいたします。